• 日本AALAについて
    • 組織概要
    • 組織沿革
    • 日本AALA規約
    • 地方組織一覧
    • 会費
  • 講演・催事
  • AALAニューズ
    • AALA ニューズ(アジア)
    • AALA ニューズ(アフリカ)
    • AALA ニューズ(中南米)
    • AALA ニューズ(中東)
    • AALA ニューズ(北米)
    • AALA ニューズ(欧州)
    • AALA ニューズ(大洋州)
    • AALA ニューズ(全般)
  • 機関紙
  • 声明・見解
  • 署名
  • 資料
  • リンク
  • ENGLISH
日本アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会
  • 日本AALAについて
    • 組織概要
    • 組織沿革
    • 日本AALA規約
    • 地方組織一覧
    • 会費
  • 講演・催事
  • AALAニューズ
    • AALA ニューズ(アジア)
    • AALA ニューズ(アフリカ)
    • AALA ニューズ(中南米)
    • AALA ニューズ(中東)
    • AALA ニューズ(北米)
    • AALA ニューズ(欧州)
    • AALA ニューズ(大洋州)
    • AALA ニューズ(全般)
  • 機関紙
  • 声明・見解
  • 署名
  • 資料
  • リンク
  • ENGLISH

2022年10月

  1. トップページ
  2. 記事一覧
  3. 2022年
  4. 2022年10月
  • 講演・催事

    11月6日(日)13:30~ 2022連帯つどいinさいたま 埼玉AALA主催 会場:与野本町コミュニティーセンター(Zoom併用)

    復帰50年 沖縄から今 日本に問う 講師:明 真南斗(あきら なんと)さん    琉球新報記者 2022連帯のつどいinさいたまチラシ(PDF)
    • aala
    • 2022年10月20日
    • 講演・催事
  • AALA ニューズ(アジア)

    ★AALAニューズNo.118 (2022年10月19日)

    0.ニューズ118号の内容紹介(PDF)1.「トリコンチネンタル(三大陸)」誌「米国と新冷戦:その社会主義的評価➀」(PDF)2.ジョン・B・フォスター「21世紀のエコロジーと平和運動のために」(PDF)3.国際危機グル …
    • aala
    • 2022年10月19日
    • AALA ニューズ(アジア)
  • 講演・催事

    10月23日(日)14:00~16:30 おおさか AALAカフェ 第30回記念「講演学習会」

    テーマ ASEAN がきりひらく未来は?戦争するな!どの国も。平和の共同体を世界に拡げよう!   お 話   田中 靖宏 さん (日本AALA代表理事・国際部長)と き   10月23日(日)14:00~16: …
    • aala
    • 2022年10月13日
    • 講演・催事
  • AALA ニューズ(アフリカ)

    ★AALAニューズNo.117 (2022年10月4日)

    00ニューズ117号の内容紹介(PDF)01大西広「『南』の視座からのウクライナ問題」(PDF)02ピープルズ・ワールド紙(アメリカ左翼系紙)「ドイツ市民はロシア制裁の巻き添えを拒否する」(PDF)03P・ゴパル「女王は …
    • aala
    • 2022年10月4日
    • AALA ニューズ(アフリカ)
  • 機関紙

    日本AALA機関紙 2022年 10月号(747号)

    日本AALA機関紙 2022年 10月号(747号)PDF
    • aala
    • 2022年10月4日
    • 機関紙
  • 日本AALA について

〒105-0014
東京都港区芝1-4-9
平和会館6階
電話:03-6453-7297
FAX:03-6453-7298
Email:info@japan-aala.org

  • 講演・催事
  • AALA ニューズ
  • - AALA ニューズ(アジア)
  • - AALA ニューズ(アフリカ)
  • - AALA ニューズ(中南米)
  • - AALA ニューズ(中東)
  • - AALA ニューズ(北米)
  • - AALA ニューズ(欧州)
  • - AALA ニューズ(大洋州)
  • - AALA ニューズ(全般)
  • 機関紙
  • 声明・見解
  • 署名
  • 資料
  • リンク
  • ENGLISH
  • お問い合わせ
  • 旧サイト
©️日本アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会